SSブログ

イトトンボ [イトトンボ]

ふと目をやるとそこにはイトトンボ!
望遠レンズでの撮影です。

撮影機材: Nikon D300s + kenko テレコンx1.4 + AF-S 300mm F4.0
(写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます)

トンボの複眼が日差しを浴びて面白い色に輝いています。
DSC_4538r.JPG

メタリックな輝きが魅力です。
DSC_4550r.JPG

羽には部分的に赤いドットがありますね。
DSC_4588r.JPG

DSC_4593r.JPG

正面から見ると口も大きいですね~
とまっている葉にトンボの影が落ちています。
DSC_4623r.JPG

飛び上がるのは一瞬で、野鳥の比ではありません。
DSC_4703r.JPG

小さなトンボですが、マクロレンズで近づいて飛ばれるよりは、望遠レンズでワーキングディスタンスを稼いだのは正解だったかもしれません。
DSC_4711r.JPG

ゆっくりと飛び上がってくれました。
DSC_4759r_01.JPG

DSC_4802r_01.JPG

秀逸な機能美ですね!
デザインとしても素晴らしいですね!
DSC_4842r.JPG


チャンスがあればマクロレンズでもっと近づいてみたいと思っています。


nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 11

コメント 6

J.J

まさにメタリックですね。
わたしの好きなカワセミブルーに良く似た色で
綺麗ですね。
kingfisherさんならではの写真ですね。

by J.J (2013-06-01 01:06) 

ban

綺麗なメタリックカラーがよく出ていますね。これもカワセミと同じで構造色なのでしょうね。スタイルもバランスが取れていて確かに機能美を持っていますね。私はこれを見るたびに昔のヘリコプターを想いだします。
MFのめ池では蝶トンボが多くいます。羽根は透明ではなく、メタリックカラーです。これも構造色です。関西にもいると思いますので、機会があれば撮ってやってください。
ここで、以前のクマゼミについてのご質問にお答えします。関東ではクマゼミを見かけないんですよ。調べると三浦半島の突端にいるとの事です。不思議でしょう。多分クマゼミを撮ってブログ出せば、関東の人には受けると思います。
by ban (2013-06-01 20:23) 

kingfisher

>J.Jさん
BORGのような望遠レンズは近づくと逃げるような昆虫の撮影にも有効でした。
J.Jさんも試してみてくださいね!
by kingfisher (2013-06-01 21:04) 

kingfisher

>banさん
クマゼミ・・・季節になったら試してみます。
野鳥ではオナガはそちらでは良く見かけるようですが、関西にはいません。
場所によって生息している生物もそれぞれですね。
by kingfisher (2013-06-01 21:08) 

scarlet

昆虫のマクロ写真楽しいですね。
BORG71FLで撮影したら・・・・と思うのですが操作性が
悪いので手持ちだとフォーカス合わせしているうちに
逃げてしまいそうですね。
今度カワセミが居ないときにでも池で昆虫探して試してみます。
by scarlet (2013-06-03 14:06) 

kingfisher

>scarletさん
BORGで望遠マクロに挑戦したことはありませんが、最短撮影距離を短くするために延長筒の追加もしくはダブルヘリコイド仕様の必要があると思います。
解像度が高くなりきれいな写真になるかもしれませんね。
by kingfisher (2013-06-03 18:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。