SSブログ

ヤマセミのハンティング [ヤマセミ]

河川敷左岸の防護柵から川の魚目掛けてヤマセミ(雌)が飛び出しました。

撮影機材: Sony α57 + Borg71FL
(写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます)

防護柵からじっと川の中を観察しています。
DSC05674r.JPG

飛び出しました!
DSC05675r.JPG

見失ったのかブレーキをかけながら、目標を再確認しながら下降します。
DSC05677r.JPG

ホバリングに近い姿勢で減速しています。
DSC05678r.JPG

DSC05679r.JPG

DSC05680r.JPG

目標が定まったようでここから加速していきます。
DSC05681r.JPG

DSC05682r.JPG

DSC05683r.JPG

DSC05684r.JPG

水中にダイブして浮上しようとしています。
DSC05694r.JPG

DSC05696r.JPG

上半身が川から浮上してきました。
DSC05697r.JPG

一気に飛び上がります。
DSC05698r.JPG

DSC05699r.JPG

どうやらハンティングは不発だったようですねー
DSC05701r.JPG


ヤマセミのダイブは水深50cmにも達するようです。
再度ダイブして大きな獲物を咥えてこちらに向かって飛んで来ました。
DSC06259r.JPG

活きが良い大きな獲物が暴れていますね。
DSC06260r.JPG

DSC06263r.JPG

ダム下流のブロックで食事をするつもりのようです。
DSC06269r.JPG


下流から手前に飛んで来たヤマセミ・・・
距離があったことと、トビモノ用にα57のピーキング機能を強めにしておいたので、マニュアルでなんとかフォーカスを得ることができました。







nice!(13)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 13

コメント 6

tobuzon

凄い・・・α57のなせる業
シャッターを切りながらマニュアルでピントを合わせるとは
ピントを合わせるkingfisherさんも凄い

K-5では、とても考えられません。
by tobuzon (2013-10-17 22:46) 

kingfisher

>tobuzonさん
手持ち71FLにM75絞りをつけて55mmまで絞って被写界深度を稼いでいます。
またヘリコイドもM57LⅡなのでカメラレンズと同じ操作感です。
α57のピーキング機能を強めにして、EVF内のヤマセミを追うと案外きれいに撮れました。
絞って使うとK-5のアシスト機能で可能かもしれませんよ!

by kingfisher (2013-10-18 18:02) 

J.J

距離があると言っても、やはり絞りを使われてたんですね。
カメラやレンズの性能や機能を考えながら駆使されるところは
流石ですね。
思ったような結果を得られたときの喜びは何ともいえないのでは
ないでしょうか。

by J.J (2013-10-18 22:15) 

kingfisher

>J.Jさん
絞りはSSとのセットオフになるので早朝撮影には難しいところでした。
これからの季節、ますます早朝は暗くなるので悩ましいところです。
by kingfisher (2013-10-19 08:43) 

scarlet

飛び込みシーンはうまく撮影位置を選んで置きピンで
撮影ができるようにするテクニックも凄いなと思いますが
ピーキング機能を利用してMFでフォーカスを追うのは
素晴らしいですね。
楽しいシーンを拝見させていただき有難うございました。
by scarlet (2013-10-22 13:42) 

kingfisher

>scarletさん
αのピーキングと絞り+LⅡ・・・トビモノにも使えました。
但し・・・そこそこ距離がある場合・・・という前提つきですが。
近くだと薄い被写界深度をピーキングでカバーするのは難しいです。
by kingfisher (2013-10-22 17:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。