SSブログ

カワセミママの大奮闘 [カワセミ]

MF公園池ではカワセミの雛達が巣立ちましたが、近隣の公園池ではカワセミママが大奮闘です。

撮影機材: Sony α57 + Borg 77EDⅡ
(写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます)

おそらく雛達は無事に孵っているようですが巣立ちはまだなので、旺盛な食欲を満たすため、カワセミママは餌を採るのに大忙しです。
公園池の手摺に止まっていると、他のカワセミが飛来してきたので鳴き交わしています。
DSC03862r.JPG

手摺からじっと水面を見つめ餌の動きを探っています。
DSC04104r.JPG

手摺のカーブがカワセミのサイズより大きく、表面がツルツルしているので少し風が吹くとバランスを取るのが大変なようで、いろいろなポーズを見せてくれます。
DSC04005r.JPG

DSC04105r.JPG

DSC04192r.JPG

巣で待っている雛達に餌をせっせと運ぶカワセミママですが、もちろん自分でも餌を食べます。
魚の顔がこちら向きで、ちょっとかわいそうな気がします。
DSC04554r.JPG

DSC04555r.JPG

DSC04556r.JPG

DSC04557r.JPG

ごちそうさまでしたー 羽毛についた水気を体を振るって飛ばします。 
DSC04562r.JPG

狭い巣穴を雛への給餌のために何百回も往復する間に、頭や体の羽毛はすっかり擦り切れてしまっています。
自身で分泌する防水性の油脂も普段は丹念に嘴や脚で羽毛の手入れに使いますが、雛への給餌の間はその時間すらないようです。
DSC04563r.JPG

他のカワセミポイントで、この池のカワセミは羽毛が汚いという話を聞きました。
確かに水中にダイブして上がって来ると羽毛がボロボロに見えます。
でも、ボロボロになった羽毛こそ彼女の子育ての勲章だと思います。
必死で子育てをするカワセミママは本当に愛しく、美しいと思ってしまいます。
DSC04564r.JPG


自分で魚を食べる時は頭から飲み込みますが、雛に餌を与える場合はこのように魚の頭を前にして差し出します。
飲み込み易いのと鱗がひっかからないようにとの配慮でしょう。
DSC04316r.JPG

水中にダイブして川エビを捕まえたようです。
DSC05017r.JPG

手摺に止まりました。
透明できれいな川エビですね。
DSC05030r.JPG

咥え直しています。
川エビの場合は頭を手前に、尾を前にして給餌するようです。
DSC05040r.JPG

準備が整ったので巣に向かって飛び立とうとしています。
DSC05042r.JPG

飛び立ちました!
DSC05043r.JPG

DSC05044r.JPG

DSC05045r.JPG


このようなことを1日に何度繰り返しているのでしょうか?
何日続くのでしょうか?
頭が下がる思いです。



nice!(17)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 17

コメント 10

J.J

背後からの撮影、綺麗に撮れてますね。
確かに羽毛は痛んでいるようですが、この時期での
子育てを行なっている状況が生々しくわかりますね。
残念ながら、この週末は仕事でいけませんでしたが、
明日は休みなので、行ってみようと思います。

by J.J (2013-05-26 22:31) 

ban

バックが黒っぽい写真もいいですね。
この雌はかなり頑張っていると思います。おそらく、お相手の旦那がいない雌ではないでしょうか?MFでは昨年のNHKTVの主人公だった斑君の奥さんだった一二三ちゃんが巣立ち前から消えてしまい、飛散後は斑君もボロボロでした。孵化後の雛への給餌でも、普通は捕食もしますし、その後は羽繕い(油脂線から油を塗る。汚れを取る。等の理由)もします。然し餌運びであまり時間がないのでしょうかね。巣立ちまで、大体22日~23日も給餌が続くのですよ。当然巣立ち後も幼鳥への給餌は続くのですからね。可哀想になりますね。でもカワセミは大丈夫だと思います。斑も飛散後は綺麗な羽根に戻り、今年は間もなく1番子が巣立ちます。おまけに今日は、求愛給餌、交尾が目撃されました。2番子の準備が始まりました。2番子の準備は、雛への給餌の途中から始まります。
子孫を残す為にはカワセミは丈夫です。頑張れカワセミママ!!
by ban (2013-05-26 22:35) 

kingfisher

>J.Jさん
ブログ拝見しました。
親鳥のパターンが変わったようですね!
今後の展開が気になります。
by kingfisher (2013-05-27 20:19) 

kingfisher

>banさん
カワセミママ、頑張っていますね!
J.Jさんのブログによると、親鳥の行動パターンが変わったようです。
雛達が巣立ってこの池に姿を見せてくれると良いのですが・・・
by kingfisher (2013-05-27 20:25) 

セイミー

一番仔が巣立ってしまい7月初旬の2番仔待ちでカワセミ撮りは休業です
by セイミー (2013-05-27 21:13) 

kingfisher

>セイミーさん
こちらのMFでもどうやら幼鳥達は飛散してしまったようです。
無事に成長して各々良い場所に居ついてくれれば良いのですが・・・
by kingfisher (2013-05-27 21:56) 

まっちゃん

子育ての時期は何度も飛び込んでくれるので、なかなか切り上げられなくて参ってしまいますよね。
一生懸命生きている動物に対して、汚いとは口が裂けても言えません。
by まっちゃん (2013-05-28 14:21) 

kingfisher

>まっちゃんさん
同感です!
逆に教えられることが多々ありますね。
by kingfisher (2013-05-28 19:27) 

scarlet

バックがカワセミの雌が引き立つきれいな濃紺で
素晴らしい出来です。
子育てで羽がぼろぼろになるのは水浴び回数と
巣穴の出入りが影響して防水効果が落ちている
んでしょうね。

by scarlet (2013-05-30 17:01) 

kingfisher

>scarletさん
この翌日には雛達は巣立ってしまったようです。
またカワセミの行動パターンが変わってしまいますね!
by kingfisher (2013-05-31 18:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

カワセミ 幼鳥 イトトンボ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。