SSブログ

ヤマセミ 独り遊び [ヤマセミ]

ヤマセミの幼鳥が独り遊びをしていました。

撮影機材: Sony α57 + Borg101EDⅡ
(写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます)

ここには2羽の幼鳥がいます。
幼鳥がおもちゃ(?)を見つけて遊んでいるように見えました。
雄の幼鳥が植物の花托かガクを啄ばんでいます。
DSC03176r.JPG

DSC03181r.JPG

川虫や甲殻類などを捕まえたり捌いたりする練習でしょうか?
DSC03183r.JPG

DSC03185r.JPG

雌の幼鳥は大きなおもちゃを手に入れました!
DSC07574r.JPG

DSC07575r.JPG

DSC07576r.JPG

成鳥が大きな獲物を捌く手順に似ています。
DSC07579r.JPG

高く持ち上げます。
DSC07581r.JPG

DSC07585r.JPG

もう一度!
DSC07587r.JPG

つるりと滑って水に落ちてしまいました。
DSC07590r.JPG

残念そうに流れていく木の枝を見ています。
DSC07617r.JPG

次の瞬間、取り戻すために飛び出しました!
羽裏の橙色が鮮やかです。
DSC07619r.JPG

飛翔の姿はもう一人前です。
DSC07620r.JPG

DSC07622r.JPG


まだ幼いヤマセミはこうやっていろいろなものを使って生きる術を学んでいくようです。







nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 11

コメント 6

ban

仕事と家事?の両立で忙しかったので、久々に拝見しました。
ヤマセミの素晴しい、珍しい写真が一杯出ていますね。感動しました。又生態がよく解ります。やはりヤマセミの幼鳥の嘴の先も白っぽいのですか?又、親鳥と幼鳥の見分け方は難しいようですね。幼鳥の雄雌の区別はヤマセミの場合は簡単なようですね。いずれにせよ、ヤマセミもカワセミも幼鳥の個体識別はまず難しいと思います。
前回の「ヤマセミ飛び出し」で乱舞して識別が出来ないと書かれていましたが、私も識別は難しいと思いました。
良い写真を撮ることが目的ならば個体識別は必要なしと、私も思います。(生態を研究したり、それを説明、解説することが目的ならば必要なのでしょうね。)
by ban (2013-07-06 23:22) 

kingfisher

>banさん
いつもご覧いただきありがとうございます。
ヤマセミの場合遠くの望遠撮影用と近くに来た場合の撮影用にカメラ2台体勢で臨んでいます。
幸運にも両方の撮影が十分にできた場合はかなりの枚数を撮影します。
そろそろ飛散する気配のようですが、在庫がまだまだありますのでボチボチとアップしていきますのでよろしくお願いします。
by kingfisher (2013-07-07 18:22) 

J.J

ヤマセミは見れるだけでラッキーの世界でしたが、
この距離でこんな行動まで撮影出来るとは貴重過ぎます。
とてもいい機会に恵まれて最高でしたね。

by J.J (2013-07-07 20:07) 

kingfisher

>J.Jさん
そうですね。
幼鳥がいる時期と場所の想定が当たりました!
本当に良い機会に恵まれて幸運でした。
by kingfisher (2013-07-07 22:16) 

scarlet

ついついカワセミの行動と比較してしまいますが
同じような行動をするんですね。
特に尾羽がまっすぐ立った姿って初めて見ました。
貴重なシーン今後も楽しませていただきます。
by scarlet (2013-07-09 13:45) 

kingfisher

>scarletさん
実は尾羽をまっすぐに立てたポーズの直後に勢い良く脱糞しました!

by kingfisher (2013-07-09 20:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

カワガラスヤマセミ 給餌シーン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。